静止画モードでiボタンを押して表示されるiメニューの項目を設定できます。
- 機能を設定したいiメニューの場所を選んでJボタンを押し、割り当てたい機能を選んでください。
- iメニューに割り当てられる機能は次の通りです。
| J | 撮像範囲設定 |
|---|---|
| 8 | 画質モード |
| o | 画像サイズ |
| E | 露出補正 |
| 9 | ISO感度設定 |
| m | ホワイトバランス |
| h | ピクチャーコントロール |
| p | 色空間 |
| y | アクティブD-ライティング |
| q | 長秒時ノイズ低減 |
| r | 高感度ノイズ低減 |
| w | 測光モード |
| c | フラッシュモード |
| Y | フラッシュ調光補正 |
| s | フォーカスモード |
| t | AFエリアモード |
| u | 光学手ブレ補正 |
| t | オートブラケティング |
| $ | 多重露出 |
| 2 | HDR(ハイダイナミックレンジ) |
| L | サイレント撮影 |
| v | レリーズモード |
| w | カスタムボタンの機能(撮影) |
| z | 露出ディレーモード |
| O | シャッター方式 |
| y | Lvに撮影設定を反映 |
| W | ピーキング表示 |
| 3 | モニター/ファインダーの明るさ |
| Z | Bluetooth通信機能 |
| U | Wi-Fi通信機能 |
| L | リモコン接続 |
