Nikon

عربي

Български

Čeština

Dansk

Deutsch

Ελληνικά

English

Español

Eesti

Suomi

Français

हिन्दी

Magyar

Indonesia

Italiano

日本語

Қазақ

한글

Lietuvių

Latviski

Nederlands

Norsk

Polski

Português

Română

Русский

Slovenčina

Slovenščina

Српски

Svenska

ภาษาไทย

Türkçe

Українська

简体中文

繁體中文

Select language

ME-D10を使ってできること

ME-D10 は、集音方向を切り換えることで狙った音を集音できるマイクです。本製品はデジタルアクセサリーシューを備えたカメラに装着して使用します。電力の供給やカメラへの音声データの取り込みはデジタルアクセサリーシュー経由で行います。

マイクモードを切り換えることで演出意図に沿った録音が可能

マイクモード切替スイッチでPUREモードとFOCUSモードを切り換えられます。楽器演奏やフィールドレコーディングなどその場の音を忠実に記録したい場合にはPUREモード、インタビューや商品紹介などで人物の声を狙って記録したい場合にはFOCUSモードなど、モードを切り換えることで幅広い用途で使用が可能です。

集音方向の切り換えが可能

集音方向を前方、後方または全体に切り換えられます。録音したい音源が存在する方向に切り換えることで、狙った音声を明瞭に記録することができます。

32bit float録音で高音質な録音が可能

32bit float録音に対応したカメラに取り付けた場合、より音割れやひずみの少ない録音が可能になります。小さなささやき声から大きな叫び声まで、幅広いダイナミックレンジの音声を高い音質で録音できます。

状態表示ランプで設定の確認が可能

スイッチ操作時または動画記録開始時に、状態表示ランプの点滅でマイクモードと集音方向の設定を確認できます。また、音声レベルが大きすぎて音割れをしている場合は状態表示ランプが細かく点滅します。