カメラに装着したスピードライトの設定を確認する
カメラのアクセサリーシューに、ユニファイドフラッシュコントロールに対応した別売スピードライトSB-5000、SB-500、SB-400、SB-300を取り付けた場合、スピードライトの設定内容をカメラのフラッシュインフォ画面で確認できます。フラッシュインフォ画面は、静止画モードでDISPボタンを押して表示できます(DISPボタン)。
各発光モードの表示について
TTL調光

| 1 | 
                                                                   レディーライト(別売スピードライトをカメラに装着して撮影する(一灯撮影))  | 
                                                            
|---|---|
| 2 | 
                                                                   バウンスマーク(スピードライトのフラッシュヘッドを上方向に設定している場合に表示されます)  | 
                                                            
| 3 | 
                                                                   照射角不適合マーク(照射角の設定が適切ではない場合に表示されます)  | 
                                                            
| 4 | 
                                                                   発光モード(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する) FP発光表示(e1:フラッシュ撮影同調速度)  | 
                                                            
| 5 | 
                                                                   TTL調光補正量(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する)  | 
                                                            
|---|---|
| 6 | 
                                                                   フラッシュモード(フラッシュモードを設定する)  | 
                                                            
| 7 | 
                                                                   FVロックマーク(FVロックして調光量を固定する)  | 
                                                            
| 8 | 
                                                                   フラッシュ調光補正量(調光補正してフラッシュの発光量を変更する)  | 
                                                            
外部自動調光

| 1 | 
                                                                   発光モード(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する) FP発光表示(e1:フラッシュ撮影同調速度)  | 
                                                            
|---|
| 2 | 
                                                                   外部自動調光補正量(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する)  | 
                                                            
|---|
距離優先マニュアル発光

| 1 | 
                                                                   発光モード(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する) FP発光表示(e1:フラッシュ撮影同調速度)  | 
                                                            
|---|---|
| 2 | 
                                                                   距離優先マニュアル発光調光補正量(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する)  | 
                                                            
| 3 | 
|---|
マニュアル発光

| 1 | 
                                                                   発光モード(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する) FP発光表示(e1:フラッシュ撮影同調速度)  | 
                                                            
|---|
| 2 | 
|---|
リピーティング発光

| 1 | 
                                                                   発光モード(カメラに装着したスピードライトの発光モードを設定する)  | 
                                                            
|---|---|
| 2 | 
| 3 | 
|---|
フラッシュインフォ画面で、撮影モードやシャッタースピード、絞り値、ISO感度など、撮影に関する情報や設定の確認することもできます。
フラッシュインフォ画面表示中にiボタンを押すと、フラッシュの設定を変更できます。表示される項目は、接続しているスピードライトや設定によって異なります。テスト発光することもできます。
