連動レリーズモードを使用する
連動レリーズモードについて
別売のワイヤレストランスミッターWT-6を装着した複数のD6およびD5を用意すると、1台のマスターカメラと10台までのリモートカメラをグループにして、マスターカメラのレリーズに連動してリモートカメラをレリーズさせて撮影できます。

連動レリーズモードの撮影方法
連動レリーズモードで撮影する全てのカメラで、同様の設定を行ってください。
-
セットアップメニュー[]の[]で[]を選ぶ

-
[]で[]を選ぶ

Jボタンを押すと[]画面に戻ります。
-
[]で[]を選び、W(M) ボタンを押す

連動レリーズモードの設定画面が表示されます。
-
連動レリーズの設定を行う
マスターカメラおよび全てのリモートカメラで設定を行ってください。設定後はマルチセレクターの4ボタンを押して前の画面に戻ってください。
項目
内容
[]
連動レリーズモードを行うカメラのグループ名を設定できます。グループ名は16文字まで入力できます。
-
連動レリーズを行う全てのカメラに同じグループ名を設定してください。
[]
カメラをマスターカメラにするか、リモートカメラにするかを設定できます。
-
[]:マスターカメラに設定したカメラのレリーズボタンを押すと、連動してリモートカメラのシャッターがきれます。マスターカメラは1台のみ設定してください。
-
[]:マスターカメラのレリーズに連動してシャッターがきれます。
[]
[]に設定すると、リモートカメラがレリーズできる状態にあるかをマスターカメラからチェックできます。
-
[]を[]に設定している場合のみ設定できます。
-
レリーズ可能な状態にあるリモートカメラの台数が、[]で設定した台数より少ない場合にカメラのネットワークインジケーターが橙色に点滅します。
[]
リモートカメラの台数を[]~[]から設定できます。[]を[]に設定している場合のみ設定できます。
-
-
[]で[]を選びJを押す

ネットワークに接続します。
-
撮影する
-
マスターカメラのレリーズボタンを押すと、連動してリモートカメラが動作します。

-
連動レリーズモードのときは、半押しタイマーはオフになりません。
-
マスターカメラで[]を[]に設定している場合は、リモートカメラの状態によって警告が表示されます。
