フラッシュ撮影時の同調速度を設定できます。
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
[] |
フラッシュ撮影時の同調する最高速度を1/200秒に設定しますが、別売のオートFPハイスピードシンクロ対応スピードライト使用時は1/200秒より速いシャッタースピードになると自動的にFP発光に切り替わります。
|
|
[] |
フラッシュ撮影時の同調する最高速度を、1/200~1 /60秒の範囲で設定できます。 |
|
] |
|
|
[] |
|
|
[] |
|
|
] |
|
|
[] |
撮影モードがSまたはMのときに、シャッタースピードの同調速度をカスタムメニューe1[]で設定した値に固定するには、最も低速側(30秒または%)の次の位置を選んでください。表示パネルまたはファインダー内表示にX(フラッシュシンクロマーク)と設定した同調速度が表示されます。
-
フラッシュ撮影時のシャッタースピードをカメラの最高速度まで設定できます。[]に設定すると、シャッタースピードがフラッシュ撮影同調速度よりも高速側になった場合、自動的にFP発光に切り替わります。日中でも、レンズの絞りを開いて背景をぼかした撮影ができます。
-
[]に設定すると、フラッシュインフォ画面に「FP」が表示されます。
