ファインダー撮影時にiボタンを押して表示されるiメニューの割り当てを、次の機能から選んで変更できます。iメニュー項目の設定方法については、「iメニューの項目を変更する(iメニューのカスタマイズ)」( iメニューの項目を変更する(iメニューのカスタマイズ) )をご覧ください。
|
項目 |
0 |
|
|---|---|---|
|
J |
[] |
|
|
8 |
[] |
|
|
o |
[] |
|
|
N |
[] |
|
|
E |
[] |
|
|
9 |
[] |
|
|
m |
[] |
|
|
h |
[] |
|
|
p |
[] |
|
|
y |
[] |
|
|
q |
[] |
|
|
r |
[] |
|
|
w |
[] |
|
|
c |
[] |
|
|
Y |
[] |
|
|
g |
[] |
|
|
t |
[] |
|
|
t |
[] |
|
|
$ |
[] |
|
|
2 |
[] |
|
|
7 |
[] |
|
|
8 |
[] |
|
|
9 |
[] |
|
|
v |
[] |
|
|
w |
[] |
|
|
z |
[] |
|
|
Z |
[] |
|
|
U |
[] |
|
メモリーカード情報表示
画像を記録するときに使用するSDカードスロットや、SDカードを2枚使用しているときの記録方法を確認できます。この項目は表示のみで、設定を変更することはできません。
-
SDカードを2枚使用しているときの記録方法は、静止画撮影メニュー[](2枚のSDカードに記録する(スロット2の機能))で設定できます。
レリーズモード情報表示
レリーズモードの設定を表示します。この項目は表示のみで、設定を変更することはできません。
Bluetooth通信機能
Bluetooth通信機能のオン/オフを切り換えられます。
Wi-Fi通信機能
Wi-Fi通信機能のオン/オフを切り換えられます。
-
Wi-Fi通信機能をオンにすると、パソコンやSnapBridgeアプリをインストールしたスマートフォンと無線接続することができます。
-
Wi-Fi通信機能がオンの場合にiメニュー画面で[]を選び、Jボタンを押すと[]が表示されます。Jボタンを押すと、無線通信を終了します。
