画質モード設定
Gボタン U C静止画撮影メニュー
画像を記録するときの画質モードを設定できます。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| [画質モード] | レリーズモードを[1コマ撮影]、[低速連続撮影]、[高速連続撮影]、[セルフタイマー 撮影]に設定した場合の画質を設定できます。詳しくは「撮影機能の設定」>「撮像範囲/画質モード/画像サイズ」>「画質モードを変更する」(0画質モードを変更する)をご覧ください。 | 
| [画質モード(HSFC)] | レリーズモードを[C15]~[C120]に設定した場合の画質を設定できます。 
 | 
次の場合、現在設定されているレリーズモードが[C15]~[C120]の場合は[画質モード(HSFC)]、それ以外のレリーズモードの場合は[画質モード]の設定を変更します。
- Tボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回した場合
- カスタムメニューf2[カスタムボタンの機能(撮影)]で[画質モード/画像サイズ]を割り当てたボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回した場合
- 撮影時のiメニュー[画質モード]で設定を変更する場合