電子音
Gボタン U Bセットアップメニュー
電子シャッター音
シャッターをきったときに
音量
電子シャッター音の音量を設定できます。
音の選択
電子シャッター音の種類を設定できます。
ビープ音
[有効]を選ぶと、次の場合にビープ音が鳴るようにできます。
- セルフタイマー作動中
- インターバルタイマー撮影、タイムラプス動画撮影、およびフォーカスシフト撮影終了時
- 静止画モードでオートフォーカスのピントが合ったとき(ただし、フォーカスモードがAF-Cのとき、およびカスタムメニューa2[AF-Sモード時の優先]が[レリーズ]の場合は、ビープ音は鳴りません)
- タッチパネル操作時
- [タッチ音無効]を選ぶと、タッチパネル操作時のビープ音のみ鳴らないようにできます。
- [無効]を選ぶと、ビープ音が鳴らないようにできます。
音量
ビープ音の音量を設定できます。
音の高さ
ビープ音の音の高さを[高音]と[低音]から選べます。電子シャッター音の高さは変更されません。
セットアップメニュー[サイレントモード]を[ON]に設定している場合、電子シャッター音および全ての電子音が鳴らなくなります。
電子シャッター音または電子音が鳴るタイミングが重なった場合、または電子音同士で鳴るタイミングが重なった場合、どちらか一方の音が鳴らないことがあります。