2~3コマの画像を重ねて、1枚の画像として記録します。
項目 | 内容 |
---|---|
多重露出モード | [する]に設定すると、多重露出で撮影します。
|
自動ゲイン補正 | 重ねるときに、画像の明るさを自動調節するかどうかを設定します。
|
[多重露出]についてのご注意
- 画像の合成に時間がかかることがあります。
- 撮影中に[オートパワーオフ](オートパワーオフ)による待機状態になると、撮影が終了します。撮影間隔の長い撮影では、オートパワーオフの時間を長めに設定することをおすすめします。
- この機能は、他の機能と組み合わせて使えないことがあります(撮影時に組み合わせて使えない機能)。
- 多重露出時にシャッタースピードが遅い場合、記録した画像にノイズ(白い点)が目立つことがあります。
多重露出を使った撮影方法
- [多重露出モード]で[する]を選び、
ボタンを押す
- 設定したら、
(メニュー)ボタンを押し、撮影画面に戻ります。
- 設定したら、
- シャッターボタンを押し、1コマ目を撮影する
- シャッターボタンを押し、2コマ目を撮影する
- 半透明で表示される1コマ目の画像を見ながら、構図を決めてください。
- 2コマ目を撮影すると、1コマ目と2コマ目を重ねた画像が記録され、半透明で表示されます。
- 2コマで多重露出を終了するには、[多重露出モード]を[しない]に設定するか、撮影モードダイヤルを
、
、
、
、
以外に切り換えます。
- シャッターボタンを押し、3コマ目を撮影する
- 3コマを重ねた画像が記録され、多重露出が終了します。
- 3コマ目を撮影できるまで、時間がかかることがあります。